社会人になってから始める趣味

便利ワザ
vh6hjcazunaivfpkhb2i_320_400-e570f726.jpg
仕事を忘れて没頭できる趣味を何かお持ちでしょうか。平日は仕事に追われ休日は寝ているだけでは、体にも心にも悪影響を与えてしまいます。そこで今回は社会人になってから始める、おすすめの趣味をいくつかご紹介しています。いつでも気軽に始められるものばかりですから、ぜひチャレンジしてみてください。

無趣味の人は4人に1人
2020年に行われた博報堂生活総研の調査によると、「遊びについてあなたに当てはまるものを教えて下さい」という設問に対し、「自分は無趣味である」と回答した人が26.2%でした。つまり4人に1人が無趣味ということになります。この結果は調査が開始された1998年からほぼ変わっていません。また男女差については女性の方が7ポイント高いという結果が出ています。
 
趣味を持つ意味とは
趣味を持つということは2つの意味を持っています。1つには仕事や社内での人間関係から来るストレスからの開放です。好きな事に熱中している時間は心をリフレッシュしてくれます。いま1つは趣味を持つことで同好の士と繋がりができることです。何か素敵な出会いがあるかも知れませんし、生涯に渡り付き合うことになる友人を得られる可能性もあります。

おすすめの趣味6選
それでは社会人になってから始めるおすすめの趣味をご紹介しましょう。インドア派とアウトドア派に分けてみていきます。もちろんインドア志向の方がアウトドアの趣味にチャレンジするのもいいでしょう。

インドア派にはこちらがおすすめ
インドア派のあなたにはこちらの趣味をおすすめします。敷居の低いものばかりですからご安心ください。

読書
趣味の王道といってもいいのが読書でしょう。しかし、しばらく読書から遠ざかっていた人は、何を読んでいいのか戸惑うかも知れません。そんなときは「書店員のオススメ!」などを参考に本を選びましょう。もし本の購入にあまりお金をかけられないのなら図書館の利用がおすすめです。

プラモデル
プラモデル作りも注目されている趣味です。最近では女性のモデラーも増えています。プラモデル作りの教室も各地で頻繁に開かれています。まずは参加してみるのもいいでしょう。

家庭用ゲーム
ゲームにはさまざまなジャンルがあるので、きっとハマるゲームが見つかるはずです。時を忘れてゲームの世界に浸るのは決して悪いことではありません。ゲームで知り合いリアルでも友人になる例も多くあります。

アウトドア派にはこちらがおすすめ
アウトドア派のあなたにはこちらの趣味をおすすめします。ただし場合によっては危険もあるので注意は怠らないようにしましょう。

キャンプ
最近、注目を集めているアウトドアの筆頭がキャンプです。仲間と行くのもいいですが、おすすめは「ぼっちキャンプ」と呼ばれるソロ・キャンプです。ただしキャンプ道具を揃えるにはお金がかかります。また初めてであれば何を選んでいいのかわからないでしょう。初心者向けのソロ・キャンプ用品をセットにしたレンタルから始めましょう。
 
釣り
太公望は趣味の王道といえます。釣りは一生続けられる趣味の最右翼でしょう。海釣り教室は各地で開かれているので、まずはそちらに参加してみましょう。道具は追々揃えれば大丈夫です。

トレッキング
天気のいい日に山の澄んだ空気を吸うのはとてもいいものです。日頃の運動不足も解消されるでしょう。トレッキングに慣れてさらに極めたいのであれば登山に移行するのもおすすめです。ただし靴などの装備はきちんと揃えてください。トレッキングであっても山をなめてかかることは危険です。

まとめ
社会人になってから始める趣味についてご紹介しました。無趣味の方はとりあえず何かを始めてみましょう。合わないなと思ったら別のことに移ればいいのですから。とにかく始めることが大切です。
 

カレンダー

2024/12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

アーカイブ

 
 
 
 
ページ先頭へ戻る
読み込み中です